インターネットとモノが繋がる、いわゆる、Internet of things(IOT:モノのネット化)が世の中では大きな話題になっています。
バズワードとして飛び交う中、そもそもIOTとはなんなのか、IOTの課題とは、IOTの海外事例、IOTとスポーツの関係など、IOTの第一人者たちが様々な切り口で語ります。
中には、ゴキブリを自由に操作をする話であったり、ウェアラブルカツラの話、合コンでTシャツを交換して相手の気持ちがわかるなど、とても興味深い話がたくさんありました。
まだまだ課題がありつつも、生活をよりよくするIOT。
その無限の可能性を是非感じ取ってください。
(スピーカー)
株式会社Moff 代表取締役 高萩 昭範 氏
一般社団法人アスリートソサエティ 代表理事 為末 大 氏
株式会社ユビキタス 取締役事業本部長 長谷川 聡 氏
(モデレーター)
朝日新聞社 メディア・ラボ プロデューサー 竹原 大祐 氏