ファミリーマートのお母さん食堂が一部から批判を受けている問題で大論争。
お母さん食堂
西村博之「(こんな事してたら)性別に関する言葉が無くなる。買わなきゃいいなら署名運動の抗議自体必要無い」
笛美「企業は新しい価値観でアップデートしていきたいから(この運動を)ヒントにして欲しい」
西「私達は新しい価値観を知ってるから教えてやるって上から目線」#アベプラ pic.twitter.com/ZNHTklsJL9— ちぢれ麺 (@RamenReiwa) January 1, 2021
寄せられたコメント
コンビニだけれど
子供の頃のお母さんのご飯を思い出させるような温かい気持ちになれるようなご飯を作りました
家を出て寂しく過ごす現代の子達へ
ほんの少しの安らぎを→おかあさん食堂子供の体調とかも考えて作ってくれるのが母
一度好きというと同じ物を買ってくるのが父— 普通の日本人 (@risings59478619) January 1, 2021
ひろゆきさん完全アウェイなのにちゃんと反論できているのが凄いね。
まぁ、昔からメンタルは鬼のように強いのは知っていたけどね。— 3maah (@3maah) January 2, 2021
お母さん食堂に腹立てる意味がわからないんだよなぁ。百歩譲って腹立ったら買わなきゃいいだけで運動する必要ある?(笑)
投稿 【お母さん食堂問題】ひろゆき「性別に関する言葉が無くなる。買わなきゃいいなら署名運動の抗議自体必要無い」 は チャンネル「てみた」 に最初に表示されました。