私は幼少の頃、警察官の父によく言われたのが「正論を述べる時は気をつけよ」だった。相手が誤りを犯してる時は尚更ね。だって言い返せないでしょう?行き場を失うように正論で追い詰めてはダメよ。とよく言われたものだ。
— ばんびパパ@育休中| 長男3歳ASD/次男0歳? (@BambiPapaRH) December 26, 2020
寄せられたコメント
「図書館戦争の中に似たセリフがありました『正論は正しいが正論を武器にする奴は正しくない』」「正論が問題解決を歪めることもありますね。」と正論だけが最適解ではないといった共感の声が殺到していました。 これを読んだ皆さんはどう思われましたか? 噓も方便? やっぱり正論こそ正義?
投稿 私は幼少の頃、警察官の父によく言われたのが「正論を述べる時は気をつけよ」だった その理由は・・ は チャンネル「てみた」 に最初に表示されました。