工藤 瑞穂 / soar編集長 (@mimimizuho)さんの投稿が話題になっています。
その投稿がこちら
家で夫が無口で、ほとんど私しかしゃべってないなと前から思ってたんだけど、昨晩帰ってきた夫に、私が「今日どうだったー?」と聞き、夫が「うーんとね」と話し始めようとした2秒後すぐに「私は今日○○があって〜」と会話を奪っていたと気づき、夫は結婚して4年間、私のせいで無口だったのだと発覚
— 工藤 瑞穂 / soar編集長 (@mimimizuho) 2019年11月20日
この投稿を見た人は
案外このスタイルに旦那さん安心してる気がします
言いたいこと、話したいことあれば口を開く機会が
無い訳じゃ無さそうですし
あーでね、こーでねって話してくれた方が嬉しいモノですよ!
うらやましい………(涙目— 爆烈お父ちゃん\٩(๑`^´๑)۶/ (@EXPLODINGPAPA) 2019年11月22日
あるある。
喋り出すのが遅い、まとめてから話したいタイプもいるからね。
気をつけたいね。 https://t.co/SFTVIZ0ltJ— ニンニン (@mh_ninnin) 2019年11月21日
今日どうだった?って聞いたのならまず相手が喋り終わるまで待つっていう感覚がその年齢までなくて旦那さんずっと黙って聞いててくれたっていうの旦那さんめちゃくちゃ優しいなRT
これからはゆっくりと相手の話も聞いてくれるといいな— omuretu (@002onyr) 2019年11月21日
いやー。これは案外気が付かないですね。。
わたしも気をつけます。。