1.
台湾人上司
「賢く働くべきなのに、お前らはとにかくマジメに働くことが素晴らしいと思ってる。意味あるのか?お前の前任者は昼は営業駆け回って、夜も遅くまで。なのに全然業績だめじゃん。それで働いてるつもり?意味ねーよ。電気代もったいないだけだわ!」
僕
「おっしゃる通りですよねええ」— 上海のC級駐在員だった人 (@glade_c_sh) April 14, 2017
2.
九州の田舎から出てきた青年に「FacebookとかTwitterとかやらないの?」って聞いたら「自分が何食ったとか、あいつがどこに行ったとか、そういうのが嫌で大阪に出てきたのに、なんで今さらそんな田舎みたいな事やらにゃならんのですか」って怒られた。
— chodo (@chodo) August 6, 2012
3.
苦しい漫画家修業時代に
同じく漫画家修行中の男性から慰めのつもりか
「でも君は嫁になり養われる選択肢があるじゃん」と言われ
「確かにねでもあなたも婿になって養われたらいいじゃん
といわれるのは嬉しくないよね?」って言ったら
凄く驚いた顔をして「そうだね!」って謝ってくれたのでした— 箱 ミネコ(単行本発売中!) (@hakomine) July 5, 2017
4.
生徒「先生、こんなことやって将来何の役に立つんですか?」 先生「こんなことも出来ない君達は将来何の役に立つんですか?」 人生の格言になった #教師に言われた衝撃的な言葉
— フランマロン (@Huran_Maron) October 12, 2011
5.
職場で非オタの子が「趣味にばかり人生を費やしてる独り身の人って、寂しい人だよねw」って高らかに笑ってたら、
隣にいたジャニオタの子が「自分にとって都合の良い男を”彼氏”っていう名称でとっかえひっかえして、一人じゃ何にも出来ない奴に言われたくない」って返してて、最高にロックだった。— 十波かや☆初心にかえる (@to7mikaya_3na10) December 28, 2015
6.
会社のオバサンが失礼な冗談を言っていつも人を怒らせるタイプで、一応普段は私もムッとするだけで我慢するんだけど今日は我慢ならん事を言われて怒った。いつも通りその人に「冗談なのに本気になって」って言われたけど「冗談失敗したんだから謝れ!失敗した冗談は失言だろーが!」ってもっと怒った。
— ひぃ子ちゃん(2歳) (@1415920) April 26, 2017
7.
英語ネイティブ友達に
「日本で外人に「コニチハ ワタシ ニホンゴスコシ ワカルネ」とか言われたら「わー!日本語うまいね!」ってお前言わねぇ?ネイティブがお前に求めてるレベルってそれだから気にしないでガンガン話せ」
って言われて随分気が楽になったな……— MakoNakamura (@Mak0Nakamura) July 16, 2017
8.
昨日ラジオで聞いた人生相談でクレーマー体質を治したいという人がいて、相談相手の人が「子供なんて三分以上説教しても後は嫌がって中身覚えない。だから三分以内に済ませる。大人も同じで、それが正論であっても長々しく説教すれば反感だけが募って反省に繋がらない」と説いて「なるほど」と思った
— 内田弘樹@6/20に「機甲狩竜」3巻発売 (@uchidahiroki) May 28, 2015
10.
職場の子に「女の子紹介して!」としつこく言ってたら「私の周り年下しかいないんです。19歳とか。普通に無理でしょ?」と言ってきたので、「いや!全然大丈夫っす!任せて下さい!」とグッジョブしながら言ったら「いや、相手がですよ。あなたの意見は聞いてない」と言われ本当にすいませんでした。
— ひょっとこ斎拓 (@yukiwadati) July 24, 2017